2/3のれんしゅー
2019.02.10 - 練習日誌
- 2019年02月10日 (日)
- 12:39
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by トランペットパート
はい、今回はクラリレンジャーのバスクラ担当のちぃねぇがお届けします。
まあ、この間の演奏会はアルトクラ吹いてましたけども
ようやくバスクラに戻れるということでね、ウキウキです。
さて、今日の練習は次回の定期演奏会に向けて、実行委員がやりたい曲をとりあえずやってみような感じです。
スパークの曲、2曲とローマの松
スパークはスパークだねw
今日はB♭クラ吹いてたんですが、クラは3パート全然違うことやってるから、迷子もいいとこですよw
ローマの松はもともとのオケ譜のバスクラがおいしいので好きです。
バスクラ吹きが一度はやりたいやつだと私は勝手に思ってる(あとは魔法使いの弟子とか)
そして、今日は練習をそうそうに切り上げて、この間の定期演奏会の反省会。
次回の演奏会をもっといいものにするために、時間ギリギリまでいろいろ話し合いました。
こんな感じで、すでに次回の演奏会のために動きだしております✨
楽しみですな😆
そして、すうぇでは絶賛団員募集中です!
特にクラリネット!
クラリネットがおいしい曲、いっぱいやりますから
是非一度遊びにきて下さい💕
インスタで海外のライフハック動画を
見るのがマイブーム。
今週の担当はフルートパート ちゃーきーです。
3連休のこの日は割と人数も揃い、
メリーウィドウやスターウォーズ等
いろいろな曲を練習しましたヽ(*´∀`)
9月も最終週に入り来週から10月突入です!
いよいよ演奏会が近づいてきましたね〜
早いっ 早すぎる!
来週は土日練習、再来週は合宿と
練習も追い込みモードです(`・ω・´)
すうぇ〜初の杉並公会堂で
最高の演奏ができるように頑張りましょう!
皆様、当日はぜひお越し下さいね¥( ˆoˆ )/
JUGEMテーマ:音楽
もう秋ですね〜。
寒いところで育ったので、涼しいと元気になる!!
フルートパートつっちです。
さてさて、今週はこちらを練習しました!
・スターウォーズ
・夢のような庭
・ルパン三世
・ハンティンドン
今回の演奏会は第15回記念!!ということで
過去に演奏した曲を盛り込んでいます。
2010年のコンクール、第8回定期演奏会で演奏した「メリー・ウィドウ」セレクション、
過去4回(!)も本番で演奏しているグレン・ミラー・メドレーなど、
すうぇにとって懐かしい曲目になっています。
祝!15回記念&初の杉並公会堂公演ということで、パンフレットも大人リッチなすうぇをイメージして作っておりますよ〜!
初めての杉並公会堂、大きなホールで不安もありますが、楽しんでいただけるよう精一杯頑張りたいと思います!!
みなさまのご来場、お待ちしております〜\(^^)/
杉並ウインドハーモニーアンサンブル
第15回定期演奏会
11月4日(日) 於:杉並公会堂
開場 16:00・開演 16:30
こんばんは!前回に引き続きフルボエパートのフルート担当、たーえーと申します!
日曜の練習を目の前に慌ててブログを書いております。(忘れてたわけじゃ無いんだからね(; ・`д・´))
まだ荻窪の音楽室が水没中の為、この日は久我山会館ホールで練習です。
久我山会館ホールは休団する前に演奏会をさせて頂いた時以来なので、とっても懐かしかったですねー。
練習内容は…
・エルザ
・夢のような庭
・スターウォーズ(おまけの1回)
以上3曲で、特に『エルザ』と『夢のような庭』に重点を置いての練習でした。
『夢のような庭』では、すうぇーとして初めての試み的な所があるので、本番がどんな雰囲気になるのか楽しみです!
ただ諸事情により、自分は出れないのが残念ですね゚゚゚(゚´Д`゚)゚
本番まであと少し!来月には合宿も控えておりますので、まだまだ良くなると思います。
すうぇーらしい素敵な演奏会になると思いますので、是非皆様お越し下さい!!
JUGEMテーマ:音楽
こんばんは。
一周まわって、今回からフルートオーボエパートが練習日誌を担当します。
トップバッターは、すうぇーの仏面男子。本番ではピッコロ吹いてるので、ぜひ応援してくださいね。
さて、今回の練習は、荻窪の水没の影響でまたまた高井戸でした。
高井戸の練習場は、駅から近いのが本当にありがたいですね。
今週は、大曲のメリーウィドウとスターウォーズを中心に合奏しました。
どちらも非常にボリュームがある分、やり甲斐も充分です。
そういえば、合奏中に指揮者が触れましたが、もう9月。演奏会まであとちょうど2ヶ月です。
まだまだ詰めなきゃいけない部分は沢山ありますが、ポジティブに捉えるなら、まだまだ良い音楽になる余地があるってこと。
本番で1人でも多くの人に良い音楽を届けられるよう、頑張ります!